底モノ狙いにおすすめ!シナリが楽しいメバリングのロッド「DAIWA INFEET 月下美人」レビュー

インフィートサムネイル

こんにちは。

初めての魚釣りプロデューサー、た~にゃん(@taaaanyan1208)です。

今回も僕が使っているタックルのご紹介。

登場するのは、

DAIWAのメバリングロッドINFEET月下美人(RF76-T)

です。

それではいってみましょ~!

初めて買った思い出のメバリングロッド

この竿を購入したのは2007年の年末。

当時流行り始めた「メバリング」の道具を揃えようと思い、雑誌やカタログで色々とリサーチした結果辿り着いたのがこの竿。

FINEZZAサムネイル

軽量・高感度なのに強靭!おすすめメバリングロッド「Graphiteleader FINEZZA PROTOTYPE」レビュー

2016年7月24日

こちらの記事でご紹介したFINEZZA PROTOTYPEを購入するまで、メバリングの時はこの竿をメインで使っていました。

「月下美人」はDAIWAが展開しているライトロックフィッシュ・アジング用タックルのブランドなんですが、

商品ラインナップの編成が非常にめまぐるしくて、僕の使っているモデルは結構前に生産完了になっています。

現行モデルで言うと、

これが一番近いですね。

ちなみに、月下美人のシリーズの中では最も廉価なラインナップで、エントリーモデルに位置づけられています。

気持ち良いしなり

この竿の一番の特徴&お気に入りポイントは、なんといっても竿のしなりです。

ティップだけでなく、ベリーも比較的柔らかく設計されていますし、

インフィートガイド

ガイドが全部で10個付いているので、竿の中間くらいまでは軽めのロッドアクションでもしなります。

僕、カサゴやソイを狙う時に2gくらいまでのガン玉を使ったスプリットショットリグで岩場をズル引くんですが、そういう時は竿先だけでなくて、竿全体がしなるほうがアクションのコントロールがしやすいという感覚があるんです。

それから、竿のしなりを活かせるので、比較的重ためのプラグなどをキャスティングする際はFINEZZAより安心感がありますね。

個人的にツボだったカラーリングとデザイン

インフィート全体

竿の全体図はこんな感じです。

ブランクス全体がネイビーでシブいですよねぇ。

正直、このカラーリングだけで、この竿を選んだところもあります。

ただ、夜釣りでは全然目立たない色なんですけどねw

それから

インフィートグリップ

このグリップ。

シンプルなんですけど、長さもちょうど良くて好きなんです。

まとめ

正直、メバリング用の竿としてはそこまで素晴らしい竿とはいえません。

「エントリーモデルとしては合格点」といったレベルです。

ただ、先程も書いたとおり、カサゴやソイを狙うにはとても良い竿です。

今後も大事に使っていこうと思います。

インフィートサムネイル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

1985年生まれ。愛知県出身。小学校5年生の時にバス釣りにハマった、釣歴20年以上のアングラー。一時期はパッタリ釣りに行かなくなるも、香川の大学に進学したことをキッカケにバス熱が再燃。就職が決まってからは高松市内の釣具店でバイトを始め、様々な釣りに幅を広げる。中でもソルトウォーターフィッシングの魅力に取り憑かれ、毎日のように海に通う生活を送る。現在はシェアハウス運営会社の代表、フリーのウェブマーケター兼ウェブクリエイター、某企業のプロモーション責任者、NPO法人の代表理事と4つの仕事を兼務しながら、「初めての魚釣りプロデューサー」として、釣り初心者に向けた情報発信やイベントも開催している。