こんにちは。
初めての魚釣りプロデューサー、た~にゃん(@taaaanyan1208)です。
今回も僕の使っているタックルのご紹介です。
登場するのは、ZEANQのロックフィッシュ専用ロッド、
ASTRA S83
です。
それでは、早速いってみましょ~!
欲しかったのは長さ
この竿を購入したのは2009年の冬。
当時愛知県に住んでいた僕は、FINEZZAとINFEETを持って、毎週のように知多半島へメバリングに出掛けていました。
もちろんこの2本で釣りは成立するんですが、足場が高い漁港や堤防だったり、遠投が必要な場所だと、
「もっと長い竿があればなぁ(+_+)」
と思うことがしばしば。
そこで、長さが8ft以上の竿を購入することにしたんです。
目立つことは良いことだ!
僕が持っているASTRAは8.3ft
これくらいの長さの竿はどのメーカーも設定していますので、特筆するほど長いというわけではありません。
特別軽いとか、死ぬほど感度が良いとか、そういう特徴もありません。
(だからといって、特に劣るところもありませんが。)
ではなぜ、この竿を買ったかというと、
ひとえに、このカラーリングにヤラれたからです。
ブランクス全体がイエローの竿なんて他に見たこと無い!
しかもメーカーがZENAQ。
釣り初心者の方では名前すら聞いたことがないと思われる、ちょっとマニアックなメーカーです。
(未だにこの竿が店頭に並んでいるのを釣具店で見たことがありませんw)
「これなら他のアングラーとは絶対にカブらない( ̄ー ̄)ニヤリ」
という、かなりミーハーな理由で購入を決めたんです。
一度も○○することなく…
このZENAQ ASTRA、今では生産が終了したモデルなんですが、購入当時はそれなりにいいお値段でした。
にもかかわらず、実は僕、この竿は一度も触ることなく購入したんです。
(なにせ、並べてる店が無かったものでw)
もちろんスペックは調べてましたし、この竿以外の候補の竿は全部触りました。
そこで気に入るものがあればよかったんですが、どうもピンと来なくてですね。
結果、
「スペック上は問題無さそうだし、あのイエローのにしちゃおう」
ってなった訳です。
ウルトラライトなパワーロッド
そんなこんなで注文・購入し、約1週間後に届いたASTRA。
触ってみて、ちょっと驚きました。
「重いな!(・∀・;)」
竿の長さで重心が竿先に寄っているからなんでしょうが、ちょっとしたズッシリ感。
もともと遠投を想定していたので、少し大きめのリールと組み合わせたんですが、そうしたら重心が手元に戻ったのか、気にならなくなりました。
(ひょっとしてリールの重さを考えて、重心を調整してるのかもしれないですね。)
「そして硬いな!(・∀・;)」
もちろん、振ればちゃんとしなります。
けど、「推奨のルアーウェイトが0.8g~7gってのは嘘でしょ?w」と思うくらいのシャッキリ感。
個人的な感覚は、1g~10gというところ。
マイクロジグヘッドにワームっていう釣り方には、向いてないなぁっていう印象です。
逆に得意なのは3gくらいのシンカーを使ったテキサスリグや、フロートリグ、マイクロメタルジグといった類。
ウルトラライトタックルであることには間違いはないけど、大物狙い&遠投専用に特化したモデルと言えそうです。
ありそうでなかなか無いんだ、これが
個人的に嬉しかったのがこれ
リールシートの下にある、銀色のリング。
これ、リールをニ重ロックするためのリングなんです。
たまにあるんですよ、リールシートが緩んじゃうってこと。
この構造ならその心配がないので、多少乱暴に扱っても大丈夫なんです。
あっ、乱暴に扱うことを推奨してる訳じゃありませんからね!
それから、「乱暴に扱う」で思い出したのが、竿についている補償です。
大抵の釣り竿って買ってから1年が補償期間なんですが、なんとこの竿、
持っている限りは半永久的に破損などを補償してくれる
という、他のメーカーではあり得ないシステムになっているんです。
購入金額を考えると、このサービスはありがたいですよね。
まとめ
一言でまとめると、とても個性的な竿です。
マイナーだし、値段もそれなりに高いし、黄色だし。
ただ品質自体は決して他のメーカーに劣りませんし、ラインナップも必要十分。
「釣り場でも自分の個性を出したい。けれどスペックも蔑ろにしたくない」
そんな人には最高にオススメの一本ですよ。
では、あなたも個性的なロッドで楽しい釣りを!
コメントを残す